東京近視クリニック 割引

東京近視クリニックのレーシック費用と特徴

 

近視をレーシックで矯正するならば、
やはり少しでも安く済ませたいですよね。

 

大手の近視クリニックの技術や機械はほぼどこも同じようなもの。

 

 

しかも技術力は進歩しているので、安心して受けられます。

 

なので、どうせ同じような手術をするのであれば、
少しでも安く済ませたいものです

 

そこでこのサイトでは、東京近視クリニックのレーシックについて
解説してみたいと思います。

 

レーシック症例数6万件以上の実績を持ち「キングオブレーシック」
とも呼ばれている青山勝医師を筆頭に一流の医師が治療するので安心して施術を受けられます。

 

 

1,業界最安値の「プラチナレーシック」・・・両目で7.5万円(税込)

 

マイクロケラトーム(眼球専用カンナ)を使用してフラップを作成し、
角膜の実質層にエキシマレーザーを照射して、角膜の屈折力を変える視力矯正施術です。
施術時間は10分程度(両眼)追加費用は一切不要!!の安心料金設定。

 

2,登録無料の安心会員制度に登録すると施術が最大25%OFF

 

3,日帰りレーシックの追加費用も0円(これはかなりお得)

 

4,土日祝日の追加費用も無し

 



 

 

【東京近視クリニック】のレーシック割引特典とは

 

1,学生応援割引(18才以上の方) 学割制度で、対象の施術が3万円割引

 

対象・・・18才以上で学生(予備校生・大学生・大学院生・短大生・各種専門学生)の方。
     (プラチナレーシック以外のレーシック、ラゼック及びCKに適用) 

 

2,職業応援割引  対象の施術が3万円割引

 

対象・・・現役の自衛官、消防士、警察官の方。
     (プラチナレーシック以外のレーシック、ラゼック及びCKに適用)

 

3,医療従事者割引   対象施術の費用を2万円割引

 

対象・・・医師・看護師・薬剤師・理学療法士・作業療法士・介護福祉士
     (プラチナレーシック以外のレーシック、ラゼック及びCKに適用)

 

4,家族割引 おひとり様につき1万円割引 

 

対象・・・家族やお友達など2人で適応検査をお申込みできる方
     (※プラチナレーシック以外のレーシック、ラゼック及びCKに適用)

 

5,法人契約割引  2万円割引

 

対象・・・法人契約をした会社の社員の方
     (※プラチナレーシック以外のレーシック、ラゼック及びCKに適用)

 

6,遠方交通費補助  最大5千円まで交通費をサポート

 

対象・・・東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・京都府・兵庫県・大阪府・奈良県以外の方。
     (プラチナレーシック以外のレーシック、ラゼック及びCKに適用)

 

7,託児所補助制度・・・提携託児所が通常料金から10%割引でご利用可能

 

適応検査日に上限5,000円、施術日に上限5,000円、最大で10,000円の補助を翌日検診または、1週間後検診時に返金。
(プラチナレーシック以外のレーシック、ラゼック及びCKに適用)